ミャンマー2日目。
この日は、まる一日かけてバガン遺跡巡りをする気マンマンだった。
けど遺跡がありすぎて、どれがベストなルートなのか全然わからない。
私の旅程
ちなみにわたしの旅程はこんな感じでした。
9:30 ニャウンウーの町へ
①ニャウンウーの市場 Nyaun U Market
【E-bikeをレンタル】
②シェズィーゴン・パゴダ Shwe-zi-gon Pagoda
③気球の会社(Balloons over Bagan)へ立ち寄り
12:00 バイクを返却し、ホテルへ戻り休憩
【車をチャーターしてもらう】
14:00 ホテル出発
④パヤトンズー Paya-thone-zu
⑤レイミャナー寺院 Ley-myet-hna temple
⑥スラマニ寺院 Su-la-ma-ni Pahto
⑦ダヤマンヂー寺院 Dhamma-yan-gyi Pahto
⑧シュエサンドー・パゴダ Shwe-san-daw Pagoda
⑨シンビンターリャウン Shin-bin-tha-hlyaung
⑩アーナンダ寺 Ananda Temple
16:15~17:30 マッサージ屋さんへ
17:30 マッサージ屋さん出発
⑪ブーパヤー Bu-paya
18:00 夕食(THE MOON(2) be kind to Animals)
20:00 ホテル到着
午前は自分でバイクをレンタルしてまわったけど
午後からは車をチャーターし、どうしても行きたいところだけ数ヶ所ドライバーさんに伝えて、あとはドライバーさんのオススメの場所に案内してもらった。
午前
とにかくまずはニャウンウーの町へ出る。
ニャウンウー市場に行きたいのと、バイクをレンタルしたかったから。
①ニャウンウーの市場 Nyaun U Market
6:00~17:00 【所要時間 約30分】
⬆️入口
果物からスパイス、生花やお土産ものなどが売っている。
E-バイクをレンタル
バイクで気ままに移動できたら楽しいだろうな~と思い、その辺のE-バイクレンタル屋さんで借りる。
19:30までに返却で8000K(約560円)
②シェズィーゴン・パゴダ Shwe-zi-gon Pagoda
4:00~22:00 【所要時間 約30分】
大きなパゴダ。
参道にもたくさんのお店が並んでる。
ヤンゴンのシュエダゴン・パゴダに負けないくらい、
全体的にキンキラキン✨
③気球の会社(Balloons over Bagan)
次の日の朝に気球に乗る予定。
で、日本からインターネットで予約をしたんだけど
「前日に再確認&ピックアップ時間の確定をするので、電話をかけて下さい」
とのこと。
英語苦手だから電話は自信ない‥
どうしよーーーと思ってたら
たまたま地図上で『バルーンズ・オーバーバガン Balloons over Bagan』の事務所はシェズィーゴンパゴダの近くだということを発見!
急遽直接行くことにしました。
30分くらい迷い、5人もの村人に道を聞いたけど無事到着。
いったんホテルに戻る
12:00。
わたしの運転ではここで死ぬかもしれない、と思い
泣く泣くバイクを返却し、ホテルへ戻り一旦休憩。
そして午後からの移動手段として、ホテルで車をチャーターしてもらう。
8時間 35USD(約3900円)
午後
14:00。
やばい。まだシェズィーゴン・パゴダしかまわってない。
気を取り直して再度、寺院・遺跡巡りに出発🚙💨💨
④パヤトンズー Paya-thone-zu
6:00~18:00 【所要時間 約10分】
何もない場所にポツリとある。
そして観光客が誰もいない。
ドライバーさんが
「中は真っ暗だから、ライトで照らして見学しー」
って教えてくれた。
しかし中にはなぜか、勝手に案内してくれるオッチャンがいた。
オッチャンがライトも照してくれる。
しつこく
「写真撮ったらアカン!!」
って言ってたので、この遺跡を管理している人なのかな?と思ったんだけど
どうやら外のお土産屋さんのオッチャンでした。買ってもらうために案内してくれてたみたい。
⑤レイミャナー寺院 Ley-myet-hna temple
7:00~18:00 【所要時間 約15分】
ここは自分の行きたいリストには入ってなかったんだけど
パヤトンズーのすぐそばだし、
有名だとドライバーさんが言っていたので
せっかくなので立ち寄った。
気温が高いので地面が熱すぎ。裸足なのでかなりきつかった。
居合わせた欧米系のカップルも
「アチッ!アチッ!」って跳び跳ねてた。
でもここも観光客はポツリポツリしか居なかった。
あ、でも日本人の女子二人組に遭遇。
バイクに乗ってた。
運転できていいなー‥
⑥スラマニ寺院 Su-la-ma-ni Pahto
8:00~17:00 【所要時間 約30分】
中の回廊の壁一面に描かれているフレスコ画がすごい!
⑦ダヤマンヂー寺院 Dhamma-yan-gyi Pahto
5:00~20:00 【所要時間 約30分】
バガンで一番大きな寺院。
遠くから見たらピラミッドみたい。
⑧シュエサンドー・パゴダ Shwe-san-daw Pagoda
24時間 【所要時間 約10分】
内部に入ることはできない。
けど、上の方まで登ることができる。
ドライバーさんいわく、サンセットビューポイントらしい。
⑨シンビンターリャウン Shin-bin-tha-hlyaung
24時間 【所要時間 約10分】
シュエサンドー・パゴダに隣接している。
建物の中いっぱいいっぱいに18メートルにもなる寝釈迦像が!!
ここはなんだかすごく落ち着いて、わたしのお気に入りスポットになった。
⑩アーナンダ寺院 Ananda Temple
7:00~20:00 【所要時間 約45分】
ドライバーさんが
「バガンで一番の見所がこのアーナンダ寺院」
と言っていた。
東西南北の四方に約9.5メートルの仏像がそれぞれ置かれている。
マッサージで小休憩
たくさん歩いたのでちょっと休憩。
マッサージに行きたいんだけど、バガンのマッサージ屋さん情報があまり無い。
なので、ドライバーさんにマッサージ屋さんに案内してもらう。
場所はニューバガン。
16:15~ 足裏マッサージ👣
75分で10000K(約700円)
17:30。
復活したので出発🚙💨💨
夕陽が美しくなってきました☀️
⑪ブーパヤー Bu-paya
6:00~20:00 【所要時間 約10分】
エーヤワディー川を一望できる。
超人気のサンセットスポットらしい。
たしかに人だらけ。
わたしは途中の田舎道で車を停めてもらい、さっきのサンセットの写真を撮りまくっていたので
ブーパヤーでのサンセットには間に合わず。
バガンは夕陽が沈んでも、しばらくはこんなに明るいんですよ!
夕食
18:00。
事前にリサーチしていたレストランへ連れていってもらう。
『THE MOON(2) be kind to Animals』
+95 9 430 12411
めっちゃ有名みたい。
ドライバーさんにお店の名前を言うと、すぐに
「あ~、はいはい!了解👍」
みたいな感じだった。
ベジタリアンレストラン🍴
The Moon というお店の2号店らしい。
20:00。
食事を食べ終わり、ホテルへ送ってもらい、バガン観光終了です。
感想
ニャウンウーの市場をあわせるとトータル5時間くらいで、10箇所もまわることができた!!
すごー。
正直、遺跡見すぎて頭の中がごちゃごちゃです。
ひとつひとつの所要時間が、あまりかからないので
思ったより
たくさんまわることができました。
ですが!!!
バイクで自分達でまわる人は、この半分くらいしかまわれないと思います。
絶対に道迷うと思うので。
効率よくまわりたい人は車チャーター、
自分のペースでのんびりまわりたい人はレンタルバイク
が良いですね👌